壁画完成!
高齢者でも安心な加圧トレーニングジム「歩く」新城壁画完成しました。
木の枝がすべて繋がって一本の木になる場所は一か所だけ。
そのピッタリな場所を歩いて探してみてく
ださい。
今回の壁画は「歩く」ことで様々な表情をみせます。
ぜひ横断歩道を渡ってみてください。見えなかったものが見えてきます。人間が近づけば近づくほど守られなきゃいけないものです。
できれば枝がつながる場所からスタートして右周りで交差点を一周してみてください。ほんの少しのストーリーが見えます
今回試みたのは、本来、平面に奥行きを描く絵に対して、奥行きのある空間に平面的な絵を描き、またその中で奥行きを模索するという空間の階層が二段階。でもそんなことは見る人はどうでもよくて、言いたいだけです(笑)
歩くことで「何か不思議な感じ」を体感してもらったらうれしいです。
色んな方が来てくれて応援ありがとうございました!
いつもインドアな画家がたまに壁画仕事をすると普段みえない人との繋がりがくっきりします。と同時に足場登ったり、日焼けしたりで急に土方感半端なく身体が馴染むまでだましだましです(笑)
くらしカンパニー松山社長はじめ、関わっていただいた職人さん、社員さん、大変お世話になりました。
新城の皆さんに愛される壁画になれば幸いです。
ではインドアに戻ります笑
ーーーーー
歩くARUKU
4/1(日)10時OPEN
※一週間無料体験あり
営業時間
9:00~11:00
(13:00~15:00close要予約)
新城市片山字西野畑541-2
0コメント