夏みかんには鰹節とネギと醤油

夏みかんや八朔には鰹節とネギと醤油をかけましょう。
この食べ方美味しいから人に勧めるのだけど、僕に騙されたと思って実行してくれた人さえからも「騙された」と評判が悪い。

きっとそれは味覚の思い込みです。
ポン酢にカボス絞って薬味のネギ入れた鍋の要素となんらかわらないのだから。
ほら、繋がった。
夏みかんをもらう。その人の自宅でできたものだから割と酸っぱい。でもこの食べ方に関しては酸っぱけりゃ酸っぱいほどお互いの素材が引き立つものだと思ってます。
めんどくさいけど、最初皮を剥いて、種をとって盛りましょう。
たっぷりの鰹節をかけて
たっぷりのネギのせて
醤油をかける
うちでは、子供にこれは当たり前のこととすることに成功してます。
めちゃくちゃ食べる。
今回はわさびもつけてみた。悪くないけど、なくていい。

でも鍋基準で考えたら色んな切り口が広がる。
大根おろし、にんにく、唐辛子、三つ葉など。
でもたぶん、なくていい(笑)

Akio Harada

原田章生 画家 音楽家

0コメント

  • 1000 / 1000